![さる殿](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/05/名称未設定のデザイン-11-1-1-640x360.jpg)
雨が 降って 退屈じゃ。
そち、何か 良いものは ないかの ?
それでは
本日の ように 雨が 降ってございましても、
楽しめる スポットを 一つ ☆
大阪港の 天保山マーケットプレースに ございます
レゴランド・ディスカバリー・センター 大阪 という 施設になります。
![さる殿](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/05/名称未設定のデザイン-20-640x360.jpg)
ほぉ~ どんな 施設じゃ?
数百万個を 超える レゴⓇブロックが 集まる
屋内型 テーマパークで ございます。
![](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/05/1071297.jpg)
![さる殿](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/05/名称未設定のデザイン-20-640x360.jpg)
レゴ!?
何とも 色味 豊かな おもちゃ じゃなぁ~。
わしら 江戸時代の おもちゃと 言えば、
コマ、めんこ、まり、それに凧 なんかが 人気 じゃったなぁ。
凧は 子どもだけ でなく、
大人も 夢中に なって 飛ばしたもんじゃ。
そうなんですね ☆
最近の お子さんは もしかして、
めんこ、知らない かもしれないですね・・・
![さる殿](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/05/名称未設定のデザイン-16-1-640x360.jpg)
何!?
めんこを 知らぬと!?
たわけが!!
さる殿、落ち着いて下さい!
![さる殿](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/05/名称未設定のデザイン-15-1-640x360.jpg)
わしら 江戸時代の めんこは
粘土を焼いて作った 「 泥めんこ 」じゃ。
地面に 書いた 円や 穴の中に 投げ入れて、
その 位置によって 勝ち負けを 決めて、めんこを 取り合うんじゃよ。
子ども達は めんこ遊びに 熱中し過ぎての。
見かねた 幕府が たびたび 禁令を 出したものじゃ。
そんなに 人気が あったんですね!
![さる殿](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/05/名称未設定のデザイン-19-640x360.jpg)
後の 明治時代に、紙の めんこが 現れたそうじゃ。
子どもたちの 間で 流行った ヒーローや 漫画などの 絵が 描かれて おったそうじゃ。
遊び方も、
地面に 並べた 相手の めんこに 自分の めんこを たたきつけて、
「相手の めんこが 裏返しに なれば 勝ち 」
と いうように 江戸時代の 遊び方とは 変わったようじゃな。
![](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/05/276581_s.jpg)
さる殿、大変 勉強に なりました!
レゴランド・ディスカバリー・センター 大阪 の ご説明に 戻りますね ☆
レゴⓇブロックの 工場見学、レゴ教室、
小さな 子ども向けの 遊び場 デュプロⓇのプレイグラウンド 。
アトラクションは 、
シートベルトを 締めて バーチャルリアリティーの 世界を 冒険するコース、
レーザー銃で 敵を 倒して お姫様を 救う シューティングゲーム、
驚きの 仕掛けが ついた 4Dシネマ
などが 楽しめます!
![さる殿](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/05/名称未設定のデザイン-3-1-1-640x360.jpg)
ほほぉ。 なんとも興味深いの~。
そして
今度の 6月1日 ( 土 ) は
大人の レゴナイト と言って
この レゴランド・ディスカバリー・センター 大阪 への入場が
なんと
大人限定 になるのです!!
![さる殿](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/05/名称未設定のデザイン-16-1-640x360.jpg)
誠か!?
当日は
施設内の アトラクションは もちろん 全て 楽しめますし、
世界に 30人しかいない
レゴ職人の マスター・モデル・ビルダー 2人が 考えた レゴコンテンツを 体験できます☆
ある テーマに 基づいて レゴビルドに 挑戦するコンテストも ございますよ☆
コンテストで 受賞すると、豪華な レゴ商品が プレゼントされるそう!
来場者 全員 参加可能の レゴ®パーツの つかみ取りも 開催!
施設内の アトラクションに 参加して、
スタンプラリーを集めると レゴ®グッズが もらえるそうですよ!
![](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/05/4259994_s.jpg)
さる殿、6月1日は 私が お供致しますので、
是非とも 大人の レゴナイトに 参りましょう!!
![さる殿](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/05/名称未設定のデザイン-19-640x360.jpg)
そうじゃの♪
まずは HPを チェック じゃな♪
【公式】レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪 (legolanddiscoverycenter.com)
★★ レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪 「大人のレゴ®ナイト」★★
【イベント日程】2024年6月1日(土)18:30-21:00(最終入場:19:30)
【会場】レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪
【入場料金】オンラインチケット3,500円/人
※VRアトラクションチケット付き
【イベント内容】
■レゴ®作品コンテスト:レゴ作品ビルドに挑戦、各賞を設定し受賞者には豪華プレゼント贈呈
■ミニフィグハント:レゴブロックのジオラマ『ミニランド』でバーティ探しにチャレンジ
■レゴワークショップ:『メリーゴーランド』のレゴ作品ワークショップを開催
■レゴ®パーツつかみ取り
■その他、アトラクション体験
(キングダム・クエスト、マーリンアプレンティス、4Dシネマ、レーサービルド&テストなど)
コメント