こんにちは!
本日 原宿に 商業施設が オープンしました。
名前は 「ハラカド」です。
建物は 地下一階から 7階まで。
それでは 行ってみましょうか♪
注目すべきは
温泉施設が あることです!!!
![](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/04/22577896-1-300x217.jpg)
名前は「小杉湯」
男湯と女湯、それぞれ 違う 温泉絵が 掛かっています。
そして、なんと ミルクバスも あるそうですよ!
思わず 長湯しちゃいそうですね ~~~♪
入浴料は
大人 520円 ( 12歳以上 )
中人 200円 ( 6-12歳 )
小人 100円 ( 6歳以下 )
お手頃~~~♪
なんでも 高い 今日 この頃・・・
こんな 価格設定で いいんでしょうか!?
ありがとう 小杉湯!!
・・・・・ あれ??
ちょっと待って下さい!
何か 音が 聞こえてきます!!
ヒューッ!!!
ピカーッ!!
![](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/06/25065912-1029x720.jpg)
![さる殿](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/06/名称未設定のデザイン-5-1-504x504-1-504x360.jpg)
ふ~、やれやれ。
急に 何かに 吸い込まれたわい。
ん?? ここは 一体 どこじゃ??
あ、あなたは一体?
![さる殿](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/06/名称未設定のデザイン-20-504x504-1-504x360.jpg)
わしの 方が 聞きたいわい!
馬に 乗って、城に 帰る 途中、急に 何かに 吸い込まれたんじゃ。
気が 付けば、ここに おったんじゃ。
急に 目の 前が 光ったと 思ったら、あなたが 突然 目の 前に 現れて・・・。
それにしても・・・
馬で? お城に!?
あなたは 一体 どなたですか?
![さる殿](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/06/名称未設定のデザイン-20-504x504-1-504x360.jpg)
わしか?
わしは 江戸時代から 参った。
そなた、頭が 高いぞ!
わしを 誰だと 思うておる?
聞いて 驚くな!
わしの 名は さるじゃ!
どうだ、驚いたじゃろ?
・・・。 ええ、まあ・・・。
目の 前に 突然 現れたら 驚きますよ!
それにしても、江戸時代から?ですか?
( そんな 事 ある? でも 目の 前が 光って 突然 現れるなんて・・・ 本当!? )
あなたの 事は 何と お呼びすれば 宜しいでしょうか?
![](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/06/名称未設定のデザイン-19-504x504-1-504x360.jpg)
さる殿じゃ。
そなた、わしはこの辺りは不慣れじゃ。
案内せよ!
( なんだか よく 分かりませんが、ちょっと 面白い 状況 ですし・・・)
は、はい。
承知致しました!
それでは、こちらの 小杉湯に浸かって、江戸時代からの 長旅の お疲れを お取り下さい。
![さる殿](https://japanese-things.com/wp-content/uploads/2024/06/名称未設定のデザイン-15-1-504x504-1-504x360.jpg)
うむ。
良かろう!
そなたは 待って おれ!
はい。ではお待ちしておりますね!
・・・・・
( なんだか おかしな 状況に なってきましたが・・・ )
皆様も、ショッピングの 合間に お風呂に浸かって
リラックスタイムを 過ごしてみては いかがですか?
コメント